楽天ポイントダンジョンの1,5倍イベント時にインストールしたので、本部レベル22到達で1275ポイント獲得の案件でした。
投稿時点では楽天ポイントダンジョンに案件は見当たりませんが、アルテマに本部レベル22到達で8500Ptの案件があるようです。
達成までの日数は26日でした。
概要
城ゲーです。
加速の入手手段は限られていますが、資源は豊富で、困ることはあまりありません。
データ容量:約2,1GB
資源と加速
資源について
基本的にミッションをこなしつつ、寝る前にレベルの高い資源地に採掘に出していれば、困ることはあまりありません。
自分は終わりのほうは食料と金属が不足気味だったので、優先して採掘に出していました。
加速について
- ミッションのレジェンド品質を何回かクリアすると数時間の加速がもらえる
レジェンド品質の敵はどんどん強くなるので適宜訓練をしておきます。 - イベントで入手
- ストアの日替わりセールで加速が売ってたら買う
- 同盟ストアで購入(同盟ポイントは同盟寄付で獲得)
以上の4つぐらいが加速の入手手段になります。
特にイベントでは、アンデッドを狩ることで狩猟バッグ(開封するとバイオキャップや加速などがもらえる)が貰えるイベント等もやっていたり、
赤丸がついていないイベントでも報酬がもらえたりするので、一番右上のイベント一覧をチェックしておきましょう。
そのほか、加速の入手ではありませんが、
- バイオキャップで2個目の建設枠を得る(2日で500バイオキャップ)
バイオキャップはバックパックのバイオキャップを使用すると所持バイオキャップを増やすことができます。 - 「開発」→「ツールの改良」を研究することで建設速度を増加させる
というようなことも重要です。
その他の注意点
- レベルを上げると指揮官スタミナが全快しますが、最大まで回復するのみで、スタミナ超過はしませんので、指揮官のレベルをあげるとき(特に指揮官EXPを使って上げるとき)は注意しましょう。
- 本部レベルを上げるには、前提の建物の他、繁栄度といってその他の建物のレベルも関係してくる数値が必要になります。
建設速度を増加させるためにも研究所などは先にあげてしまっても良いと思います。
レベルアップでどのくらい繁栄度が上がるかは、レベルアップさせる際の画面から確認することができます。
そのほか、画面左上の繁栄度をタップすることで、各建物の現在の繁栄度などを確認できます。 - また、資源地はマップの位置によっては周りに低レベルの資源地しかありません。
マップで遠征したい土地を手動で探して、高レベルの資源地に採掘に出すとよいと思います。 - 「同盟リーダーの権限」を研究すると部隊数を増やすことができ、ミッションの達成も楽になるので、研究しておくとよいと思います。
達成までの流れ
初日はインストールのみ。
2日目は左下のチャプターに沿って進め、本部レベル5に。
4日目 ちょっとさぼり気味で夜に本部レベル7。
6日目にはイベントの報酬受け取り忘れに気付き、受け取る。
10日目 本部レベル16。
13日目 本部レベル18。
この辺りから本部レベルの上りが鈍くなり、18日目に本部レベル19、24日目に本部レベル21に。
ここから必要繁栄度次第では時間かかるかな?と思ったのですが、本部レベル上げと同時に他の建物も上げていて、その分で本部レベル22に必要な繁栄度を満たしていたので、繁栄度上げは必要なく前提建物を上げるだけで済みました。
が!ここで金属が3,5Mほど足りなくなったので採掘に出し、翌日の26日に本部レベル22建設開始&残りのバイオキャップと加速で即時終了。
インストールから26日で本部レベル22達成でした。
最初の頃はバイオキャップがなく…というかバックパックにバイオキャップがあるのに気付いておらず、建設2枠目開放をしていなかったので、そこが反省点です。
バックパックにあるバイオキャップに気付いたのが開始1週間後くらいだったので、序盤から建設2枠目を開放していれば大分達成日数が縮まったと思います。
本部のレベル上げに必要な建物と最大繁栄度
途中からですが、必要な建物と最大繁栄度をメモっていたので掲載します。
基本的にヒーロー管区+いずれかの兵舎と最大繁栄度が必要になります。
ヒーロー管区Lv | 兵舎Lv | 最大繁栄度 | |
本部レベル14→15 | 14 | 兵舎(歩兵)Lv.14 | 300,000 |
本部レベル15→16 | 15 | 兵舎(機動兵)Lv.15 | 430,000 |
本部レベル16→17 | 16 | 兵舎(狙撃兵)Lv.16 | 610,000 |
本部レベル17→18 | 17 | 兵舎(歩兵)Lv.17 | 850,000 |
本部レベル18→19 | 18 | 兵舎(機動兵)Lv.18 | 1,200,000 |
本部レベル19→20 | 19 | 兵舎(狙撃兵)Lv.19 | 1,650,000 |
本部レベル20→21 | 20 | 兵舎(歩兵)Lv.20 | 2,250,000 |
本部レベル21→22 | 21 | 兵舎(機動兵)Lv.21 | 2,400,000 |
コメント